せっかくですが、カーデ下げます(笑)
だって、これもボタン探し中編むものなくて短期間で仕上げたかわいいやつですもの~~。
大好きなmint green♡
このパターンってやっぱり葉っぱ部分をビローンっと伸ばしてはきたいじゃない?
浮き上がってるぼこぼこした靴下なんて><
って思っていたのできつめにがんばりました。
またもやO号です。2mmです。
最近「ソックス編む時だけあたしの手はゆるい」
っておもってたのだけど、これは糸のせいでした。
ソックヤーンはなんだかつるつるする。ウール100のウォッシャブルでも滑る。
しかしこのZARINAちゃん、ぎゅうぎゅうよ。針折れるかとおもったよ。
しかも、この作り目後のひねりゴム編みにいくまでのこの過程はなに?
表目→すべり目→表目 みたいな往復をして、そこからジョイントしてゴム編み。
口をぎゅっとするってこと?すべり目するとしまるもんね。
そして今回初めてのtoe仕上げです。
この利点は?
かわいいけど裏ぼこぼこしません?
私はやっぱり普通に左右から減らしていくtoeが好きです。
足首上の模様を増やしました。なんかパターンだと短いんすよ。
でも今回ZARINA、ソックヤーンより短いんで足りるか不安・・・
しかし余裕のよっちゃんイカでした^^(なつかしい&食べたい)
もう少しぽかぽかしたらこのソックスが見えるようなかっこででかけたい。
どんなかっこかは想像できてません(笑)
pattern Embossed leaves socks
needles 0号 2mm
yarn ZARINA 2玉